共済組合

共済組合は、国家公務員・地方公務員・私立学校職員等が加入している健康保険・年金保険の保険者です。

共済組合には多くの種類があり、職種等によって加入している共済組合が異なります。

共済組合の例

  • 国家公務員共済組合(常時勤務する国家公務員等)
  • 地方公務員等共済組合(常時勤務する地方公務員等)
  • 私立学校教職員共済(私立学校の教職員)

共済組合の掛金

共済組合の掛金には、短期掛金・介護掛金・長期掛金があります。掛金の額は、給与および期末手当等の額に、共済組合ごとに定められている掛金率を乗じて計算します。

  • 短期掛金・・・健康保険の保険料に相当
  • 介護掛金・・・介護保険料に相当
  • 長期掛金・・・厚生年金保険の保険料に相当

共済組合の給付の種類

短期給付(健康保険のような給付)と長期給付(厚生年金保険のような給付)があります。

長期給付は、厚生年金と同様、原則として基礎年金に上乗せして支給され、以下の3種類があります。しくみとしては、厚生年金とほぼ同様です。

  1. 退職共済年金
  2. 障害共済年金
  3. 遺族共済年金

公務員=共済組合というわけではありません

「公務員=共済組合」というイメージがありますが、共済組合に加入できるのは公務員でも常勤職員に限られています。非常勤職員は加入できないため、厚生年金・健康保険あるいは国民年金・国民健康保険の加入者となります。

スポンサード リンク