中国人との国際結婚

国際結婚の中で最も多い、中国人との結婚。日本人全体の国際結婚のうち、約4件に1件が中国人との結婚です。

中国の場合、在日大使館では結婚の受理をしてくれないため、中国へ行く必要があります。なお、日本側の結婚手続きよりも先に中国側の結婚手続きを行った方がスムーズなので、先に中国で結婚し、その後に日本で届出を行うのが一般的です。

1.日本から持っていく書類

日本人側が準備する書類
・パスポート
・住民票
・戸籍謄本2通
・在職証明書
・納税証明書
・写真3枚
・婚姻要件具備証明書

取得方法
1.法務局で婚姻要件具備証明書の請求書類と戸籍謄本とを提出し、法務局の印をもらう
2.外務省で認証印をもらう
3.在日中国大使館で認証を受ける
(中国の日本大使館・領事館が挙式予定地から近い場合は、中国で用意した方が簡単です。)

中国側の手続きには関係ありませんが、渡航の際は日本の婚姻届を持っていき、中国人配偶者の署名をもらっておくとよいでしょう。

2.渡航

日本では手続きができないので、中国に行きます。

3.中国人側の必要書類確認

中国人側が準備する書類
・戸口簿
・住民身分証明書
・婚姻状況証明書
・写真3枚
(・婚前健康検査証明書)
地域によって婚前健康検査証明書の提出が求められることがあります。その場合は指定の病院で健康診断を受けることが必要です。

4.結婚登記処に届出

上記の書類を揃えて提出し、申請が認められると「結婚証」が発行されます。結婚証の発行は、当日中に発行されるところもあれば、1週間ほどかかることもあります。

5.中国の公証処で証明書を取る

公証処で結婚証明書を発行してもらいます。と同時に、相手の国籍証明書の公証書も必要になりますので、これも合わせて請求しておきましょう。

6.帰国して役場に婚姻届を出す

以下の書類を持って役場に届け出ます。
・婚姻届
・戸籍謄本
・婚姻証明書
・国籍証明書

スポンサード リンク